アートマイム塾・11月(4回目) | ゆるりと香り
アートマイム塾

前回を振り返りながら
今回も重点的に“呼吸”を意識
“身体は楽器である”
というこの言葉は
どのワークショップでも必ず耳にする
動きを通して
内面を捉える
音がないので
伝えにくく、伝わりにくい
アートマイムも奥が深いですね

後半は
先生が輪の中心に入り
皆で先生を囲んで
手や足、身体の動きを観察しながら
真似てみたり、、
動きがよほど不自然なのか

全員に
「動画を撮って
自分の動きを客観的に見てみましょう!」
早速スマホを取り出し撮影
確認すると…
ワタシ、何してる?

動きは小さいし
何も生まれていない
何も伝わってこない
分かりきっていたこと
ではあります
まだまだ
道のりは長~いということです


