先月末
山形から来た従姉妹のお姉ちゃん



実家では
最上川の氾濫のTV映像を見ながら
色んなお話をしたのですが
首都圏で生活するワタシたちからすれば
やはり
山形(田舎)の食べ物は
何でも美味しいって思うわけですょ

で
その時に話していた
東北の食材たち(山形県産に限らず)
オススメを幾つか揃えて
早速実家に送ってくれたので
母から
お裾分けしてもらいました

〈お米〉
山形県産 つや姫(無洗米)4kg
〈ラーメン〉
龍上海(赤湯からみそラーメン)
〈調味料〉
お醤油(秋田)
ボトルが大きくて
小分けにしてもらうことになりました
ついでに?
仙台銘菓・萩の月も入っていました

沢山沢山ありがとう

ごちそうさまです

更にそのついで
山形の親類からの西瓜(4分の1)
今年は何度目かしらね
フフフ

尾花沢かしら?
(半分食べちゃった写真ですけど)
更に更に!
母がかなり前に
買って置いておいてくれた
北海道の白い恋人

これはもはや
今回のお裾分けとは関係ない(笑)