まあまあ
フルーツ好きなワタシですが
スーパーには
桃が並ぶようになりました🍑
で、早速
先ずは山梨県産
後日、岡山県産の白桃
この2種類を食べ比べたわけですが
地元スーパーでは
限界がある中で
ワタシとしては
岡山県産の白桃の方が好みでした



山梨県産は
甘味が薄くてさっぱり
岡山県産の白桃は
幾らか甘味が濃いめで
ややねっとり感?
この辺りで食べる桃は
柔らかいモノが主流
産地では
固めのモノを好むそうです
“地産地消”
それから
母からのお裾分けで
山形の親戚から届いた西瓜(スイカ)
相方しか食べないので
四分の一でって言ったのに
その場でカットして
半分持たせてくれました
ひと口食べてみましたが
前回の和歌山県産のモノより
味が濃くて
美味しかったです
