GW明けから
外に出て少し身体を動かし始めました
体力づくりと
気分転換にもなりますね

しかし
ここ最近
お天気が乱れ気味で
引きこもっていることも多い
身体に不調がでてくるので
簡単なストレッチはしています
例えば
首・肩・肩甲骨の凝りを放置すると
片頭痛を起こしやすいので
この部分に関しては
1日1回就寝前に解すようにしています
あと
耳鼻科(めまい症)の先生に言われた運動も
ここのところ
軽い目眩の症状も出ていて
(良性発作性頭位めまい症)
ストレッチ中
あまり頭を傾けないように
(本来は動かした方が良いらしい)
目が回って気持ち悪くなるのを阻止



日常生活には
全く支障はないのだけど
相方の目の前で
やらかすと怒られるので大人しく
キープしておいたお薬を服用中



かといって
お薬がなくなると不安

また症状が出たときのために
お薬を手元に置いておきたいな。。
軽い依存か、、
そんな
アレンジは幾らでも出来ます
パイシートだけで焼いて
数種類のディップを作って…
そういえば
料理教室で作った気がする
