先日、お着物での外出ついでに


若かりし頃通っていた着付教室へ


未受講のカリキュラムを手に
今後の振替受講とアシスタント(助手)の
相談&手続き


以前、一度手続きをしたのですが
スマホを失くし
番号やアドレスを変更
その後住所と名前も変わり… 改めて


師範科は平成11年~
高等師範科は平成13年~


はい、約20年前のお話なので笑い泣き




新カリキュラムとなっており(当然よね)
新旧講座内容とにらめっこ目タラー


師範科は卒業&認定済みのため
未受講はあまりないのですが…


高等師範科は
後半にかけて穴だらけ


実技はもはや人に着付けしてないし
振替してもついていけないだろうな。。


講義は
当時全く興味なくて、、
かなり着物知識薄いんですけど




今もなお問題児確実滝汗


ま、色々ありますが


未受講カリキュラムと
自分のスケジュールの擦り合わせのため
ネットで振替授業検索


結果


これから忙しくなるから
暫く行かれそうにないということに気づく


ゆっくりやっていきます照れ


そんなこんなで本日もお着物です
明後日も…


週明けには
5月舞台【自り伝4.5】の稽古初日


時代劇なので
4月&5月は
嫌でもお着物です爆笑(嫌じゃないですけど)