芝大神宮神社

お仕事で近くに…
というか前を通り掛かったので
帰りに寄らせて頂きました

ご挨拶の参拝照れ

閉まっていたので
本殿前まで行かれませんでしたので

遠くからご挨拶
手だけ合わさせてもらいましたお願い


ここの御守りは
御利益(ご縁)を知ってから
毎年頂くようになりました

今年もまたご縁があれば
新調しようと思います


それから

もう少し行けば
増上寺もありますが

こちらもまたの機会にゆっくり


勝手に復習しておきます鉛筆

以前頂いた御朱印と
千木筥(ちぎばこ)御守り下差し

衣類が増え
良縁に恵まれ
幸せな結婚が出来る

という縁起物、、