料理教室の
合間・合間の微妙な空き時間
気づけば
“マルコとマルオの7日間”
というね
ルミネの10%OFFのあとにやってくる
丸井の10%OFFの初日

たまたま眼鏡店の前を通り掛かる
ずーっと
買い替えを考えていたモノのひとつ
メ・ガ・ネ



買っちゃう?
買っちゃう?
買っちゃう?
買っちゃった



先ず
お店のシステムが分からなかったので
説明してもらう
視力検査をし
矯正してもらう
使用中の
眼鏡とコンタクトレンズとの差も考慮しつつ
微調整
からの~
フレーム選びに苦戦する



取り敢えず
今回は無難なモノにしました
次は
スマホ&パソコン用とか
デザインなども少し冒険してみたいなと

仕上がりは
在庫があればその日のうちに受け取り可能
数時間です
お願いして
一旦料理教室へ

終わって受け取り
仕上がりを確認したら
ちょっと視力(度数)が弱い…

悩んだ末
もう一度測定し直してもらい
再度お願いして
また料理教室へ戻る

今度はどうかな?
受け取り行き再度仕上がりを確認

元々の愛用の眼鏡よりは弱くしたので
少し物足りなさはあるものの
最初の仕上がりと比べると見えるように
今まで愛用していたメガネは自宅用
新調したメガネは外出用
暫くはこんな感じで
使い分けようと思います

それにしても
今はメガネも
こんなに安く
こんなに手軽に作れるようになったんだ…
目の健康(負担)も考慮して
メガネの頻度も
これで少しは多くなるかしら?
眼科の先生にも言われているし。。
