4月舞台
【拳(KEN)~土門拳とその弟子たち~】
稽古21日目
朝起きると…
嫌な予感的中?
前日より喉に違和感

結局、風邪もらっちゃったのかな。。
仕方ないので
酷くなる前に
風邪薬を服用することにしました



午前中入りの
OAを終え

稽古場へ急ぐ
移動中にモグモグタイム

稽古はいつも通り
先ず劇中歌を一通り歌うことから

歌、歌、歌
そろそろ気になっていることと思います
歌う曲数は皆より多め?ですが
心配御無用!
残念ながら
ワタクシのソロはございません

芝居は
二幕、前回の続きから最後まで
これで
一幕・二幕の大体の流れ、動きが決まった
次の稽古から
また一幕に戻り
もっともっと深く、細かく、繊細に
さ、台本を外しましょう~



さ、頑張りましょう~
稽古場稽古は
あと、10日だけです



今回の必需品
飴ちゃん

ボイスケアのど飴
ドラッグストアやスーパーを物色するも
なかなか見つからず
お願いして買ってきてもらいました
いよいよ、ここからですね
ひとつひとつ丁寧に
そして
謙虚に

昭和を生き、日本を代表する
写真家・土門拳が睨んだ先にあるモノ
リアリズムと魂(心)を
描き、伝えられればと思います
地方公演も目指しております!
土門拳の出身である山形県・酒田市など
平日公演のみですが
先ずはこの東京での公演の成功のため
皆さまのお力を
宜しくお願いします

4月舞台
【拳(KEN)~土門拳とその弟子たち~】
平石耕一事務所 第31回公演
シアターΧ提携公演
シアターΧ提携公演
≪出演≫
根岸光太郎
鈴木正昭
桑島義明
ミョンジュ
三國志郎
三國志郎
棚原治
・
内田尋子
杉山ふみ
内田尋子
杉山ふみ
徳丸滋美
横山香里
柴田愛奈
・
ピアノ演奏 若松布子
≪スタッフ≫
作・演出 平石耕一
照 明 関定己
音 楽 寺田鉄生
音楽指導 阿部妙子
音楽助手 北村友佳
宣伝美術 Norico Lingo
衣 裳 MISEN
舞台監督 杜江良
横山香里

柴田愛奈
・
ピアノ演奏 若松布子
≪スタッフ≫
作・演出 平石耕一
照 明 関定己
音 楽 寺田鉄生
音楽指導 阿部妙子
音楽助手 北村友佳
宣伝美術 Norico Lingo
衣 裳 MISEN
舞台監督 杜江良
協 力 河野芳英(大東文化大学)
藤森武(土門拳記念館)
制作協力 釘崎康治後 援 公益財団法人 土門拳記念館
≪公演スケジュール≫
4月23日(火) 19:00
4月24日(水) 14:00・19:00
4月25日(木) 14:00・アフタートーク・交流会
4月26日(金) 14:00
※アフタートークには、土門拳氏のお弟子さんである藤森武氏をお招きします
≪チケット≫
前売券 4,500円
当日精算券 5,000円
https://www.quartet-online.net/ticket/ken?m=0lffghd
※4月23日(火)・24日(水)の夜公演(19:00)割引チケットあり
※直接お問い合わせくだされば手配致します。
※直接お問い合わせくだされば手配致します。
※当日精算券:当日及び受付置き当日精算は、
事前にお申し込み頂いていても全て当日扱いとなります。
ご注意くださいませ。
≪劇場≫
シアターχ(カイ)/両国