めまい症について
外出出来そうな体調だったので病院へ
数年前に掛かった病院へ行くつもりが
念のため問い合わせたら
専門医が辞めちゃったって

そこで
めまい学会のホームページから
再度探して新規開拓 

ご参考までに

先生がいないとか困るし
この体調で歩き回る訳にもいかないので
先ず問い合わせてから向かう

やっとたどり着いたらお昼過ぎ



受付で
「診察は夕方~夜になる」と言われたが
また今度!とはいかないので受診
問診票を書き
更に追加の問診票2枚を書き書き

血圧を測る
(そんなに低くなかったかな、多分)
先生じゃない方による問診
親身で話しやすい感じ

めまいに関わる
あらゆる検査をする
聴覚検査
バランス検査
これらが終わって
スタッフの方の計らいで
そのまま
先生の診察まで続行!
めまい症特有?の椅子に座り
ぐるぐるして
めまいを確認する眼振検査
(今回はかなり目が回ってヤバかったぁ)
先生も
「おぉ、出てるね~」
やっぱり
良性発作性頭位めまい症
その後
めまい症の治療として
近赤外線を当てる(キセノン)
光がパッとなる
鼻にチューブを差し込む
空気が出でくる
吸入器(ネプライザー)
耳にチューブを差し込む
思ったより激しめの音と振動
鼓膜マッサージらしい
再度先生による診察
予防法(軽い運動)のレクチャー
(意外と普段からやってるょ~)
小さな町医者といった雰囲気だけど
親身に
しっかり診てくれた気がします

お薬も
今回はめまいに関するモノを
2種類処方してもらいました

頼む!!!
これで
良くなっておくれょ~
