素材を活かす料理
ちらし寿司~
酢飯(約300g)
錦糸卵
サーモン(生食用)
マグロ(中とろ)
いんげん豆(絹さやが手に入らず)
いくらの醤油漬け(加島屋)
彩りもまぁまぁ綺麗に
相方も
「美味しそう
」と言ってくれました!
当然
素材をそのまま頂くのですから
これで不味かったら
もぅ料理できなぃでしょ。。

加島屋のお気に入り
いくら醤油漬(小瓶)2,000円
さけ茶漬(小瓶)1,400円 ←ついで買い
機会があれば
ホタテのほぐしを狙っています
この時のお会計で
ポイントの期限が迫っていることを教えてくださり
ポイント消化にはスイーツを充てました!

素材はこちら
牛肉切り落とし(松阪牛)
(実家からのお裾分け&追加購入)
じゃがいも&にんじん(実家からのお裾分け)
玉ねぎ ← 好きなので多目
勿体ないけど身は苦手なので処分
富澤のだし
主にお味噌汁のだし用
試しに初めて買ってみました
唯一
相方からリクエストのあったお味噌汁は
この出汁を使いました
2回に1回、
もしくは3回に1回は作っている
玉ねぎ&卵のお味噌汁
出汁が違うと
味がこんなに違うんだぁって思ったけど
相方には伝わりませんでした

あの“美味しい”は本当か?



