水上マーケットからバンコク市内に戻り

予定していたランチへ。

 

日本で調べてくれた情報を元に

バスで移動するという冒険スニーカー

 

74・77番のいずれかのバスに乗り

無料だと思っていたバス代は9バーツコインたち

降りるバス停は・・・ 

周りの景色を見ながら“ここかもっ!”で慌てて下車びっくり

 

歩いて数分で到着したのは、

BAIYORK SKY HOTEL(バイヨークスカイホテル)

 

 

このホテルのロビー階(18階)にある

フルーツブッフェ(日本語表記の看板)でランチナイフとフォークバナナ

 

暑い国ならではですが

屋内はエアコンが効きすぎて寒いです手袋ガタガタ

 

ここの入り口の反対側に受付があるので

そこで前払い390バーツだったかしら?

 

 

店内に入ると

マルシェのように沢山のフルーツが並んでいますおねがいスイカ

見ているだけでもワクワクしますルンルン

 

 

フルーツを使ったスイーツも色々ありましたょウインク

目移り、悩みますね。

何から食べようかしらん口笛

 

 

まず、チョイスしたのは・・・

マンゴー1個 スタッフに渡すとカットして席に持ってきてくれます。

(写真は2個分)

 

第1弾は幾つかのカットフルーツ

ジュース2種類 ←甘いタラー

クレープをバナナ+シロップでつくってもらいました。

 

 

日本で食べるマンゴーは甘くて美味しいけど高い。

ここでは食べ放題・・・のはずがこれが最初で最後。

何個か残っていた完熟マンゴーが

気づいたら棚から撤去されていましたガーン

 

ちなみに、

バンコクの屋台では1個100円前後で食べられますてへぺろ

 

第2弾でチョイスしたスイーツたちスイーツ

 

一度食べてみたかったドリアンは

蒸しケーキ&蒸しパンで頂きましたニヤリ

(お皿の下の2つ)

 

 

取り敢えず、蒸しパンを割ってみました。

 

加工してあるせいか

噂の匂いはそんなに気になりませんでしたね。

不味くもなかったけど

さほど美味しいモノでもないというか。

 

まぁこういう味なんだな、って感じでした。

 

 

ただ・・・

食べた後の自分の息がちょっとウッ…ゲローってなりますタラー

 

他にも色々ありましたが

もうお腹いっぱいチュー

 

意外と量は食べられないものですね。

時間制限もありましたが

その時間よりも前にお店を出ました。

 

 

お腹いっぱいになったし

さぁ、次のスケジュールのため移動です。

 

この旅行が決まってからネットで見つけた

“インスタ映え”すると噂のお寺へ冒険ですグラサン