初めて来ましたカナヘイ!?高尾山とびだすうさぎ2ルンルン

この駅舎、よくTVで見ますよねカナヘイピスケ
だから、ワタシも撮ってみましたスマホカナヘイきらきら



ケーブルカーとリフトで迷いましたが、まだまだ外の空気は冷たいので、今回はケーブルカーにしましたとびだすピスケ2つながる花1

ここのケーブルカーは、勾配が日本一急らしいです。確かに、急勾配を通過中は体が椅子からズルズルつながるピスケつながるうさぎ支えが必要。
(写り混んでしまっています、ワタシ…)



途中、薬王院諸々
参拝しながら山頂(599.15㍍)を目指すあしあと
ちょこちょこ寄り道するものだから、
何処を歩いているのやら…

取り敢えず、山頂に到着とびだすうさぎ2カナヘイ花
富士山は… 雲隠れ曇り富士山曇り

おまんじゅうを食べながら、暫し待つお茶

ワタシのスマホではこれが限界スマホ



少し雲も晴れてきたけど… 雲多すぎショックなうさぎ曇り
ちょっと残念ですが、これで退散あしあととびだすうさぎ1

下山は吊り橋を通って行こう…と路(みち)はどれかとキョロキョロしていたら、相当怪しかったのだろうあんぐりうさぎ 声を掛けられるカナヘイびっくり

まさかのナンパかカナヘイ!?

高尾山にはちょくちょく来ているというお方で、ケーブルカー乗り場近くまでお付き合いして頂きましたカナヘイうさぎ

ありがとうございますとびだすピスケ2