暫く舞台に立てない今、
何が出来るかしら

「本を読む」
朗読のワークショップに久々の参加
台詞、一言一言を細かく分析していく。
自分が舞台に出演する時って、どーしても自分の役を中心に読んでしまうし、限られた時間の中での稽古となる。
ワタシのサブテキストは薄っぺらそう
このWSの最終目的は上演することではないので、書かれているそれぞれの役の台詞から色んなことを読み取り、じっくりとサブテキストをつくっていくことが出来る

「本を読む」
前もって渡されていたWS台本だったけど、日々に忙殺され読むことさえ疎かにしていた。しっかりと見透かされ、恥をかきました

自分の思いや考えを言葉にして伝えられないということも、少しばかりあるのかもしれないが。
そのことが、いつももどかしい。
「本を読む」
今更かと思うかも知れないけれど、何事も「原点回帰」で初心に戻って考え勉強することも時には必要かなと。
今、この時に。
ワクワクしてきたぞっ

WS後は…
ワタシはホット烏龍茶で乾杯

何が出来るかしら


「本を読む」
朗読のワークショップに久々の参加

台詞、一言一言を細かく分析していく。
自分が舞台に出演する時って、どーしても自分の役を中心に読んでしまうし、限られた時間の中での稽古となる。
ワタシのサブテキストは薄っぺらそう

このWSの最終目的は上演することではないので、書かれているそれぞれの役の台詞から色んなことを読み取り、じっくりとサブテキストをつくっていくことが出来る


「本を読む」
前もって渡されていたWS台本だったけど、日々に忙殺され読むことさえ疎かにしていた。しっかりと見透かされ、恥をかきました


自分の思いや考えを言葉にして伝えられないということも、少しばかりあるのかもしれないが。
そのことが、いつももどかしい。
「本を読む」
今更かと思うかも知れないけれど、何事も「原点回帰」で初心に戻って考え勉強することも時には必要かなと。
今、この時に。
ワクワクしてきたぞっ


WS後は…

ワタシはホット烏龍茶で乾杯

