平石耕一事務所2月公演
【自り伝 其之参~八丈島編】
稽古場見舞いと称して、サプライズ乱入
抜き稽古中、突然芝居が変わり…
小芝居スタート
ふじ子(江戸編でのワタシの役)が私服で走り込んでくる。
ふじ子「あぁ、間に合った!」
サプライズされた人はきょとんし、
それを知らなかった人たちは、何事かといった表情。
仕掛け人たちは、それぞれにドキドキ
役名:ゆの字のバースデー
と前日がバースデーだった仙確(善之坊)
Happy Barthday 
皆でお祝い
おめでとうございます
食事休憩を挟み、通し稽古
見学。
八丈島に到着した一行(右)と島民(左)

安藤昌益とねじがねの関係が面白い
島で流行病の治療で二人は対立。
ねじがね役の別府さん(民藝)
本当に面白くて大好きな女優さんです
そして、島の地役人と昌益。
この二人の対峙は、2014年10月公演「ば」でも見ることが出来たが、今回もまた見せてくれる。

勿論、色恋もある。
誰と誰と誰と…
ただ、これ以上はお腹いっぱいかな。。
それぞれがもっとハッキリ見えてくれば、他はやらなくてもいい気はしたけど、どーなんだろうか?
土日の公演では、八丈太鼓の生演奏

これも楽しみのひとつ
今回、ワタシは出演していませんが、公演中はお手伝いのため受付におります。

右:稽古場見舞い
左:ゆずとゼリー(何故か稽古後のお店で頂戴しました!)
【自り伝 其之参~八丈島編】
稽古場見舞いと称して、サプライズ乱入

抜き稽古中、突然芝居が変わり…
小芝居スタート

ふじ子(江戸編でのワタシの役)が私服で走り込んでくる。
ふじ子「あぁ、間に合った!」
サプライズされた人はきょとんし、
それを知らなかった人たちは、何事かといった表情。
仕掛け人たちは、それぞれにドキドキ

役名:ゆの字のバースデー



皆でお祝い


食事休憩を挟み、通し稽古

八丈島に到着した一行(右)と島民(左)

安藤昌益とねじがねの関係が面白い

島で流行病の治療で二人は対立。
ねじがね役の別府さん(民藝)
本当に面白くて大好きな女優さんです

そして、島の地役人と昌益。
この二人の対峙は、2014年10月公演「ば」でも見ることが出来たが、今回もまた見せてくれる。

勿論、色恋もある。
誰と誰と誰と…

ただ、これ以上はお腹いっぱいかな。。
それぞれがもっとハッキリ見えてくれば、他はやらなくてもいい気はしたけど、どーなんだろうか?
土日の公演では、八丈太鼓の生演奏


これも楽しみのひとつ

今回、ワタシは出演していませんが、公演中はお手伝いのため受付におります。

右:稽古場見舞い

左:ゆずとゼリー(何故か稽古後のお店で頂戴しました!)