暑(あつ)は夏(なつ)いぞ❣️

そんな言い間違いも、

暑いんだから、仕方ないよねー

で済まされる昨今、

いかがお過ごしでしょうか?

三連休の猛暑にやられた知り合いもいるとお聞きし、
やはり、夏の太陽はヤバい!
人類を殺しにきてる!

そう思ったりもします。

むろん、夏の暑さは今に始まったことではない。
日本の夏は湿度が高く、風が吹き抜ける南の島より辛い、という話も聞きます。

昭和の夏は、それはそれは暑かった。
地球温暖化というホットな話題もあり、
また、日本の気候が東南アジアに近づきつつあるような、基礎気温が上昇してるのは間違いないでしょう。

昭和の夏の暑さは八月。
今では七月。
八月は秋っぽくなるのかなあ?

水分補給しても、右から左へ蒸発していくので、
補給しないとどうなるかは、自明の理。

水分を体内に留めるためには塩分も欠かせません。
塩の入ったタブレットの併用もオススメです。