タッチで有名な漫画家、あだちみつるの新作、

MIXがこの春、TVアニメになった。
昨日、そのことに気づき、あまり期待もせずに
見始めた。
つまらなければ、一話だけにしようと。

・・・
いやあ、ハマりましたわ爆❣️
なつかしい、あの独特の空気感。
タッチの時代から数十年後の世界。
次の世代の物語。

平和な日常がある日、双子の兄弟の死という事件で崩されるという、衝撃の展開だったタッチ。
ある意味で、死とはなにかを考えさせられた。
あの作品では死んだものにも魂はあるということが説教くさくなく、描かれていた。
その意味でも名作だと思う。

だが、身内の不慮の事故死はつらいもの。
できればもう見たくはない。
(原作は読んでないので、どう展開してるのかは知らない)

平和な日常を見て、
平和のありがたさを感じ、
平和であれと願う。

そんなひとときもあっていい。

ちなみに、ナレーションを南の声優だった日高のり子が担当してるのも、すごくいい。

よっくる



小学館のゲッサンのサイトより無断転載。


MIX ゲッサン