さあて、先週の鎌倉殿は⁈
日曜日、夜は用事があって、#鎌倉殿の十三人
見られなかったので、今日,NHK+で見ました。
木曽義仲の息子の義高が殺される話。
史実通りですが、なんともやり切れないものがあります。
この件に関しては誰にとってもマイナスでしかなく、それを命じた頼朝ですら、そのために娘が健康を害するという不幸に。
頼朝は為政者として冷酷にならざるを得なかった一面がありますが、義経をのちに討伐した件といい、あまりいい印象がない。
義時も後味の悪い仕事を押しつけられて、苦い思いをしたわけで。
戦争のシーンでは義経の戦法にカタルシスを覚えるのに、人間の感性って不思議にできてる。
そんなアンビバレンツ(二律背反)にモヤモヤするお話でした。