初恋の思い出は?


とアメブロに聞かれてもなあ〜


そんなこと、答えられまへん❣️


キスは愛情込めた挨拶のようなもの。


日本では愛する人々の間でのみ

キスを交わす。


西洋は友人とかへの親愛の情を示すのに

キスやハグが交わされる。


日本人はシャイな民族だから、

そういうことはできない。


だから、ファーストキスは初恋の味

と言われるんだろう。


初恋でも、片思いだとキスまではいたらない。


恋のステップはA、B、Cなんて言われ、

Aがキス、Bがバストタッチ、Cがセックス

という意味だが、こんな言い方は昭和なんだろうなー。


ジブリ映画の『風立ちぬ』では

主人公の二郎は、ヒロイン菜穂子と恋人になる。

菜穂子が子供の頃に二人は出会い、関東大震災に被災し、二郎が菜穂子を助けたことから、菜穂子にとって二郎は白馬の王子さまとなった。


二郎は小さなお姫様になにか惹かれるものを感じていたようだ。

言わば、初恋が相思相愛というハッピーなケースと言える。


そんな二人が恋人になってから、キスをするシーンがあり、


結婚してから、寝床に菜穂子が二郎を迎え入れるシーンまである。


仲睦まじい二人のキスする姿は

美しい。


神様も喜ばれる愛の姿だ。





▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう