【スピリチュアル宣言】
スピリチュアルは心の価値観を扱うので、現実的な問題には対処できない弱点があります。
衣食足りて礼節を知る、というように、礼節の部分をいくら説いても、お腹をすかせた人には届きません。
まずはお腹を満たすことが重要。
それにはお金を循環させないと。
日本という国はお金持ちの国ですから、庶民の救済くらいはいつでもできるはずです。
残念ながら、今までの社会はそれが実現できませんでした。
でも、未来永劫、そうとは思いません。
過去にだって、国全体が貧しくて、でも将来のために我慢していた時代があり、戦争で負けたことをバネに高度経済成長を達成し、生活レベルが格段に向上した時代があり、バブル経済によりお金を稼ぐことの明暗を経験した時代があり、貧富の差が拡大した時代があり、今ここに至っています。
過去から成長と失敗を繰り返し、ここまで存続してきた人類なのです。
未来には希望にあふれる社会を創造したい。
そうやって、これからも成長と失敗を繰り返していくのです。
明るい未来を作る基礎の部分に、スピリチュアルはなくてはならないものです。
未来の礎となるスピリチュアルな価値観をこれからも発信していきます。
それとともに、目の前の社会的問題からも目をそらさずに、立ち向かっていこうと思います。
スピリチュアルなテーマで作品を作る
作家 谷よっくる