11月11日は世界平和記念日。
由来は第一次世界大戦が終結した日だからだそうです。
特に戦場となったヨーロッパで認知されてるようですね。

世界大戦の傷跡は深く、人類の暗黒面と言っても
よいくらいです。
原因結果の法則から、そのツケは現代にまで及んでいるかも
しれません。

このような記念日には
越し方を振り返り、未来を戦争のない平和な世界にすると
決意を新たにする契機にしてはどうかと思います。

戦争のない平和な世界を。
それは万人が求める祈り。
戦争とは武器で戦うことだけではなく、
心の戦争もありますよね。

日本においてはもっぱら心の戦争がさかんです。
心に平和を築くことから、世界平和は始まります。
他者を裁く思いは特に自重しないとね。
思いが全てを作る。

平和な思いで今日1日をすごしましょう(^-^)