【がんばる、がんばらない】
がんばる、がんばらないは
人が決めることではなくて、
自分が決めること。
がんばりたくても、
がんばれないときもある。
ここはがんばらないと、
と思うこともある。
がんばれないときに、
「がんばれ!」と言われると、
反発するでしょう。
その人は、
好意で、
応援する気持ちで
言ってるだけかもしれない。
でも、
そう言われても、
がんばれないときに、
そう言われるのは
逆効果。
逆に
「がんばらない」
と堂々と言われても、
ちょっと困る。
自分ががんばろうと
気合いを入れてるときに
この言葉は
逆効果。
つまりは、
がんばる、
がんばらないは、
TPOに合わせ、
その人自身が
選択すればよくて、
人がどう言おうが、
関係ない。
どっちも大事。
「がんばらない」と
言われた方が
気が楽になり、
力を発揮できたり、
「がんばれ」と
言われた方が
発奮したり、
人は複雑な生きもの。
どっちかに
人は決めたがるけど、
多様性のこの世界、
どっちもあり。
私は
がんばれ
と
言われたい方ですね(^-^)/
特に女性の応援は歓迎♬
よっくるo(^▽^)o