【唾液王アミラーゼ】

 

私は唾液の中に住む酵素、アミラーゼ。
人が食べたデンプンを糖に分解するのが私の役目だ。
昔はみんな、食べ物をよく噛んで食べたものだ。
食べ物がかたいものが多かったせいもあるだろう。
お米などは今みたいに柔らかい白米ではなかった。
かたい玄米に麦、ひえ、あわといった穀類。
しっかり噛まないと消化に悪いやつばかり。

でも、昔の人はよく噛んで、ものを食べた。
ものをよく噛むと、唾液がたくさん分泌され、私も思う存分、働くことができた。
私の働きで、かたい食べ物が分解されて、柔らかくなり、しかも甘くなる。
そして、おかゆ状になるまでかむと、胃腸に負担をかけることなく消化できる。
昔の人の健康の秘訣は、こんなところにもあったのだ。

それがどうだろう。
今の若い人たちときたら!
柔らかいものばかり食べるから、ろくに噛みもしないで、すぐに飲み込んでしまう。
それでは私の出る幕はないし、胃腸にかなりの負担をかけてしまう。
現代人に胃腸の病気が多いのは、ものをよく噛んで食べないからじゃないかな。

もっと私が活躍する場を与えてほしい。
私は人間の健康に貢献する自信がある。
もっとよく噛んで、唾液をたくさん分泌して、私が働けるようにしてほしいものだ。

それから、唾液が多く分泌されると、虫歯になりにくいというメリットもある。
最近の歯医者さんは、歯磨き粉は使わなくていいというそうだ。
まったくその通りさ。
唾液に含まれる私たち酵素が歯についた食べ物のカスをきれいに分解してあげる。
そんなのは朝飯前だ。

人間の体の仕組みは実によくできている。
私たち消化酵素の働きは理科の授業で習わなかったかい?
知識としておぼえただけだって?
ダメだぜ、そんなのは。
せっかく学んだ知識が生かされてないじゃないか。

私たち酵素の働きをもっともっと再認識してほしい。
そして、生活習慣を変えるんだ。
現代人が苦しんでる病気は、生活習慣病っていうんだろ。
そんなのは、ぜいたく病だ。
昔の貧しい時代にはなかったものさ。
豊かさにおぼれ、生活習慣が変わってしまったために起こる病気なんだ。
生活習慣ってのは、毎日の行動の積み重ね。
ものすごい影響力があるんだよ。
何しろ、毎日、無意識でやってるんだからね。
なにごとも日々の積み重ねが大事だろ?
ものをよく噛んで食べるのは基本中の基本だよ。
気がついたら、すぐに実践できる、簡単なことさ。
ただ、毎日続けるのが大変なんだ。
文字通り習慣になるまで毎日続けること、できるかな。
もしできたら、私たちが存分に働いて、人間に健康のプレゼントを贈ることを約束しよう。

おぼえておいてくれ。
私は、唾液の中に住む酵素、アミラーゼ。
人間の味方であり、健康のために働く正義の味方さ!

 

よっくる