【人生は、「せんたく」 】 

 

人生は、選択の連続。
自分の歩く道に何を登場させるのか、私たちは日々選んでいる。
自分が意図して選択する場合もあるけれど、もっと心の深いところで、意識せずに選択する場合もある。
それは、自分の魂が選択している。
選択すると、選択したものを自分の人生に引き寄せることになる。
人生は、魂の学びのコース。
魂が学ぶための材料、メニューをお取り寄せしている。
出会う人、その人との間に生まれるドラマは特に重要。
誰もが人生で33人の菩薩に出会うと言われているが、それは、親子だったり、夫婦だったり、友達、同僚だったり、師匠、弟子だったり、いろんなご縁で現れる。
そのすべての人から魂の学びになるギフトが与えられる。
一見、ネガティブなことを与えてくれる人であったとしても、その経験から何かを学ぶようになっている。
そうして、魂についた汚れを払い、魂を磨く。
魂の洗濯をするのも、人生の目的の一つ。
魂をせんたく(洗濯)するために
人生のメニューをせんたく(選択)しよう。

 

よっくる