2017年 初陣!! | フィッシングマスターへの道

フィッシングマスターへの道

フィッシングチーム『HRF』に所属してます!
ショアから一匹の価値を求めて、アジングからショアジギ、磯ヒラまで幅広くやってます!
まぁ船酔いするからなんですけどね٩( ᐛ )و

夢はでっかくショアマグロ!!
夢はでっかく行きましょー(≧∇≦)

明けましておめでとうございます⛩
もぉ年始から忙しくて忙しくて、、、。



どうも。2代目ドラえもんです٩( ᐛ )و



2017年 初陣
1月1日
毎年和歌山へ行き初日の出を見ながら釣りというのがお決まりなんですが今回はまさかの沖磯で
健ちゃんカップルとコラボ♩♩



場所は南伊豆の沖にある神子元島



凪の予報がまさかのウネリまくり!
ヒラスズキをやってる人はウネリがあるとテンション上がると思いますが、船に弱いよッくんはもぉそれどころでは、、、☠️☠️☠️



なんとか無事到着。
サラシはいい感じ♩


自分は
オールウェイク108モンスターバトル
ステラSW4000XG
PE1.5号
リーダー25lb

彼女
オールウェイク105マルチ
ステラSW4000XG
PE1.5号
リーダー25lb


そして彼女にヒラスズキレクチャーしながら自分も打って行くが、、、
無反応。
健ちゃん達も無反応。



おーい。
おヒラちゃーん。



嫌な予感が、、、
初日の出の事なんかすっかり忘れて、打って打って打ちまくる、、、。



おーい。



沖のサラシをぶっ飛び君ライトで打つも、、、



おーい。



ならば!
沖の根の向こう側を風を利用してウインドドリフト、、、



ゴゴッ!



よっしゃー!
新年ファーストフィーッ、、、。




根に巻かれて瞬殺!!
やっぱり攻めすぎたか、、、。
速攻で替えスプールに替え、今度はジグをキャスト!



2投目のフォール中に違和感。
即合わせを入れ、よッくんファイト2017年var!
ゴンゴン首を振る感じがあったがゴリ巻きなのであまり引きを楽しめない、、、。



チョットだけ引きを楽しみたいなぁ〜
チョットだけ、、、
リールを、巻くのをチョットだけ、チョットだけ辞めたら、、、




根に巻かれた!



後悔。
その後4人とも無反応。



その後は冷凍キビナゴを投入してシマアジでもと仕掛けを流すも、、、。



無反応。



嫌な予感的中!!
渡船代7500円😭😭😭
まぁ釣りだからしゃーない!
魚も実家に帰省してたんだろう。



その後健ちゃん達と銭湯へ行きお別れ。



1月2日
伊豆某サーフへヒラメ&砂ヒラを、、、。



正月早々めっちゃ人おるやん!
とりあえずキャスト、キャスト、キャスト。



すると彼女がナンパされてる(๑*౪*๑) 
まぁいっか。
そのまま釣りを続けてたら呼ばれ、向かうと健ちゃんのお知り合いの方だった!!
しかも同じLINEグループの方(^∇^)


初めましての挨拶と色々とお話を伺い少しでしたが楽しかった(^^)


ただ、、、お名前を伺うのを(´・ω・`)


その後は西伊豆経由で北上。
途中にナブラやらなんやらあったが、伊東のイシグロへ行きたく通過。


イシグロでは彼女が1000円の商品券を当て帰路に。


まぁ元旦フィッシングは初日の出が目的なので釣れなくても、、、。



1月10日
前日?前々日?に家事をこなしたら、釣りの許可が出た(^∇^)
元旦?もっと前?から好調の駿河湾のブリを狙いに(^^)


ベイトはコノシロだったり、サッパだったり。
毎日お祭り騒ぎなようで、釣れる気満々で行くも、、、コノシロもサッパもおらんじゃん!
誰も釣れてないじゃん!
後で他の方のブログを見るもその方も、、、



お祭りは終わったようです。



ほいでついでだし、帰りに御前崎のヒラスズキでもやろったかなぁ〜と立ち寄ると、、、


おぉ!!
潔さんが!!
まさかの!!


何気に初コラボ!!
ほいで色々レクチャーを受けながらやるも無反応。
地元の方々に聞くと御前崎のヒラスズキはもぉ、終わったとの事。


2人してずぶ濡れになりながら、、、。



潔さん、お疲れ様でしたm(__)m



んーなんかなぁ、、、。
ほんとタイミング悪っ!!



誰か釣ったやつでもいいので魚が見たいっす!!
裏切らない福井でも行こっかなぁ〜




以上!!(泣)