ダービーにウェイインするべく行ってきました!ブリ祭りーー(≧∇≦)!!
連日
(エリカさん、お写真お借りしました(≧∇≦))
こんなん見たら、行くっきゃないでしょって事で先輩誘って行ってきました♩♩
んで3時着。
本命ポイントは、、、2m間隔でガチロッド&ギャフを持った方々が_| ̄|○
朝マズメまでは、まだまだ時間が(>_<)
とりあえず横の誰もいない本命ポイント横のサーフへIN
もう一箇所、候補はあったのですが、、、
とりあえずはここのポイントへ(^^)
しかし後々この選択が裏目に、、、
真っ暗闇の中、とりあえずぶっ飛び君。
シーバス狙うも撃沈。
すると続々とサーフへ人が押し寄せてくる。
しまいには、自分と先輩の7.8mの間に入ってくる始末。
一声くらいかけろ!
んで周りでポツポツとヒラメが釣れてた位で、とりあえずは一旦上がる事に。
本命ポイントはブリの回遊はなかったとの事。
んで他のポイントを見に行き、おにぎり食べながらケータイ見てたら、そのまま落ちてしまい、気づくと12時(笑)
近くのお店で大アサリ停車を食べ15時早めのポイントへ。
隣のおじちゃんに釣果を聞くと、
今朝、僕が寸前まで悩んでたポイントで90オーバーが上がったとの事。
他にもラインを切られた人も多数との事。
そっちでかーいΣ(゚д゚lll)
かなり凹みましたが、ちょうどゆうぢぃさんが来て頂けたので、コロッと忘れ、地合い、回遊ルート、ベイトなどを教えて頂き、やる気モードに♩
(かなり単純です(笑)
しかし、、。
回遊はなく終了。
ゼロブログ更新中ですm(__)m
あ!イカは釣れてますからね(^^)
その後ゆうぢぃさんと共に魔界へ。
すると、変態仲間のはやと君登場!!
ワイワイ喋りながら、また福井へ行きましょうと約束して帰宅。
帰宅中。
先輩の目標だったブリが今回はかなりの高確率で釣れる予定だったので、かなり落ち込んでいらっしゃったが、先輩と反省会で
・今回は仕方ない
という結論で次回は熊野の青物へ行きましょうと約束しました(^^)
、、、最近僕が釣りに行くと、、、
急に気温が下がったり
大荒れだったり
爆風だったり
雨だったり
魚が釣れなくなったり
するんでしょうかね(´・ω・`)
前日は良い天気で各地で釣果が
僕が行った時は大荒れ&全体的に釣れてない
翌日は快晴&ブルーの再来
呪いか?(笑)
釣れてないブログを最後までお読み頂きありがとうございましたm(__)m