10/06 名港釣行、、、ダービーの為に。 | フィッシングマスターへの道

フィッシングマスターへの道

フィッシングチーム『HRF』に所属してます!
ショアから一匹の価値を求めて、アジングからショアジギ、磯ヒラまで幅広くやってます!
まぁ船酔いするからなんですけどね٩( ᐛ )و

夢はでっかくショアマグロ!!
夢はでっかく行きましょー(≧∇≦)

あと一週間ちょいでダービー始まりますね(≧∇≦)
ちょい遅れましたが、、、
行って来ました名古屋港(≧∇≦)


まず先輩を迎えに行って木曽川へ。

先日手に入れたランドラゴ120Fの使用感の確認。
いつも使ってるシーバスロッドじゃ投げれるのか不安だったのと、魚がいればデカイので、不安を取り去る為に木曽川でヒラロッドを降ってきました(笑)

ランドラゴ120F...うん。使いやすい(^^)
ダウンに投げても水面割らないし♩
これ、、、いい(≧∇≦)

とりあえず木曽川の一箇所目は魚っ気なかったので、思い切って大移動!!

名港某所着。
ベイトはわんさか居たが潮位的にしんどい。さっそくドリペン75 サンチャをロスト(°_°)
先輩は何物かが掛かるが走られラインブレイク=バラした魚は全てボラ(笑)
いよいよ潮位もしんどくなってきたので、小移動。

名港某所。
ここでは単発だがボイルもある(^^)
いいサイズもいるようだ(≧∇≦)
必ず取りたいのでここはレバーブレーキを投入(^^)

そして色々レンジを探り、ベイトの層を発見(≧∇≦)
ここでぶっ飛び君95S レッドヘッドパールをチョイス♩
ベイトの下を通すよーに引いて来ると、、、

ドン!

何者かが引ったくって行きラインが止まらない(≧∇≦)
レバーで対応しながら寄せにかかる♩
もぉこの時点で正体はわかってましたが、レバーの練習も兼ねてとりあえずドラグはフルロック!
走られた時は糸を出さなきゃ切れる!

PE0.6のリーダー12lb

ギリギリのやり取りでなんとか浮かせネットイン!

正体はエイリアンです(笑)

しかし、ここで問題発生!!
ぶっ飛び君が掛かってる所は毒針のすぐ真横。
どんな感じで刺して来るのかもわからないので、外しようがなく困ってるとラッキーな事に外れてくれた♩
よかったよかった(^^)

この日は朝までやって地合いのタイミングを確認。
よし!ダービーはここで勝負や(≧∇≦)


次は12日から13日にかけて先輩と名港へ(^^)

ほいで16日はまた先輩と遠州サーフへ(^^)

ほい22日23日は彼女と和歌山へ(^^)

今月は楽しみばかりで車もそれ使用にイジッていたのですが、、、7日に追突されました(>_<)
工事してたので止まったら、ドスンって感じでトランクがぐっちゃり、、、。
トランク開かなくなりました(>_<)
新車で買って4年半。
走行距離約80000キロ。
この時点で下取り価格は280万。

相手は携帯見ててのノーブレーキ。
軽だったのでハイエースちゃんの下に入り込みくっちゃくちゃ。
まぁ相手の車は知ったこっちゃありません!
相手がどーなろうと知ったこっちゃありません!

僕のハイエースが事故車になってしまった、、、。
しかも積んであったリール
ステラSW4とセルテートが吹っ飛んでてスプールエッジにキズが、、、。

絶対許さんo(`ω´ )o

台車は文句言って、ワゴンで4駆でスモーク貼ってあって喫煙車にしろって言って現行のエルグランドになりました。

サーフで『わ』ナンバーのエルグランド見かけたらよろしくお願いします(^^)