大潮
干潮0時半
0時に家を出る。
途中寄り道して様子を伺う。
異常なし!!
本命ポイント着。
自分の読みはおそらくド干潮上げ始めの1時前と2~3時の間くらいに地合いがあると予想。
案の定到着すると先に入っていたアングラー達がシーバスを上げていた。
やはり地合いがあった!
とりあえず今回は常にベイトを探し、ベイトの下を通す事を心がける様にやると決めていたので、サーフェス95、120、ローディー130、ベビーローディー95、ぶっ飛び君ライトをローテーションしながら扇状に攻めていた。
ベイトが確認出来たのは、ロッドを立ててサーフェス95をリトリーブして来た時だけだった。
とりあえずその下を引ける様にロッドティップを水面ギリギリに下げリトリーブ。
2時45分
橋脚の暗部へルアーをキャスト。
少し流し奥へ入れる。
リトリーブして明部に差し掛かった時に待望のバイト(≧∇≦)
なかなか寄ってこないので良型確定(≧∇≦)
ドラグを締め、一気に寄せにかかり足元で魚を確認!
目測60前後(≧∇≦)
もう頭の中はダービーウェイインの事しかない(≧∇≦)
慎重に獲るべくタモに入れようとするもタモがない!!
5m程先にあったが、、、取りに行こうとすると痛恨のフックアウトT^T
やらかした(>_<)
いつも通り抜き上げてれば、、、(>_<)
慎重になり過ぎた結果のバラし(>_<)
タモを常に持っていれば、、、
いつも通り抜き上げてれば、、、
後悔しても仕方ないが、、、後悔T^T
よし!悔しいから、また今から行こう!!
変態だからね(≧∇≦)
あ!話は変わりますが、皆さんゴミは持ち帰るように!!
僕より先に来てた4人組みの連中の帰った後がひどい!
割れたルアー、空き缶3つ、ベビーローディーの空箱、、、。
満潮時は水没する所なので間違いなく流れて行く。
白いハイエースの4人組み!!
ゴミは持って帰れ!!