どーしても先日バラしたランカー級シーバスが気になってしまって(>_<)
4時にポイントの河口に到着。
車が結構止まっていましたが、皆は先端で青物狙いとの事。
前回同様、流れがヨレてる所を重点的に攻めるも無反応。
先月はベイトもわんさかおり、ボイルもちょくちょくあったのですが、今回はベイトっ気もなく、ボイルもなし(>_<)
ちょい厳しいかなぁ~と考えながら、ヨレを暗闇の中じーっと見つめ、着くならおそらくここだ!って感じピンを攻める。
ボイルがないので、まずはシンペンをボトムドリフト。
ぶっ飛び君ライトを使いたいが、根がかりが恐いので、ダイワのレイジー110をキャスト。
案の定、根がかり&ロスト(*_*)
お~よかった(笑)
そして前回同様、ダイワのショアラインシャイナーSL12をチョイス。
大人しめなローリングアクションでゆったり流されてきたベイトを演出。
糸フケを取るくらいのスピードでハンドルを回す。
ドン!
ランカー特有?の根掛かり?って程のバイトが来た!!
ほんの一瞬、
根掛かり?
いやでも水面直下引いてたしなぁ…
とりあえず合わしておくか…
と思考回路が働き、聞き合わせ程度に合わせを入れる。
グーン
グーン
お!魚や!!
その瞬間にあらゆる方向から鬼合わせを入れる。
バシャバシャ!
デカイ!
ランカー確定!
来たよーー!と彼女に伝えた瞬間生命反応が消える。。。
はい。
またしてもバラしです。
最近ことごとくデカイのをバラす(T_T)
その後打つも撃沈。
次の漁港では彼女にエギングを。
着くと雨が降っていた(*_*)
なのでそのまま寝ようとすると、彼女は雨の中でも行くと言う。
まぁ気が済んだら帰ってくるだろう。
雨も降ってるし。
眠っていると電話が鳴った。
クーラーを持って来て欲しいとの事
時計を見ると2時間も眠っていたみたい(^_^;)
2時間も1人でやってたんだ ( ☉ω☉)
完全釣りガールになったなぁ(^_^;)
釣りガール育成プロジェクトはほぼ成功だ(笑)
そして釣果を聞くと6杯釣れたようで本人はかなり満足してらっしゃるご様子(笑)
エギングはもうマスターしたような事を言っている(笑)
自分はサクサクっと20杯程釣って今の時期にしては良いサイズだけをキープ。
後から来て短時間でなんでそんな簡単に釣るの!?とちょいとご不満なご様子(笑)
時間も時間なので、近くのいつも必ず行く大きな漁港へ。
しかし風が強く断念。
ストップフィッシング。
その後は滋賀にある、友達が開業した滋賀なのに広島焼屋さんへ(^^)
いつ来ても美味いと感じる(^^)
僕の好物の馬刺しをサービスして頂いたので、お礼にイカを差し上げる(^^)
久しぶりにバカ話をして楽しかった(^^)
とまあこんな感じの釣行でした(^^)
彼女から、最近私の釣りばっかだから、次は自分の釣りをしていいからねと言ってくれた(^^)
次は伊豆に行きたいと伝えたら、オッケーもらえたので、毎年恒例?の波止ジギへいって来ます(^^)(彼女も行くので波止じゃないと)
そんなこんなの釣行でした(^^)
しかし…もうすぐダービーが始まると言うのに、このバラし病は…
ヤバイ治さなきゃT^T