6月の頭に福井県の敦賀新港の海釣り公園で(あえて場所の名前を出します!)盗まれた私のリール
ステラSW 4000XG
を愛知県北部の某釣具屋にて中古で出されてるのをようやく発見!!
金額はリール本体のキズが多かったので42000円。
金額はもう関係ありません。
戻ってきて本当よかった(´・_・`)
キズの位置やハンドルを回した時のゴリ感や、なんといってもスタジオコンポジットのカーボンノブも割れてしまっててカタカタしているので、すぐにわかりました。
よかった~(>_<)
早速アカメ対策でPE2号を270m巻いてきました。
ラインはシマノのオシアの何ちゃらってゆー高いやつです。
こんな高いのは初めて使いますが、とにかく相手がアカメ。
掛けて絶対獲りたいので、妥協はしませんでした(^_^;)
このPEは2号300mがあって今出てるPEの中で自分が知る限り1番ポンド数が高く強いだろうと思われるラインです。
本当は先日出たバリアントPEが良かったんですが、2号300mというスペックがないので、仕方なく(´・_・`)
でも本当よかった~
4日後の伊豆遠征に間に合いました(^ω^)
これで世界記録の青物が釣れちゃいますね(笑)
よかったよかった( ̄▽ ̄)