複雑な…(´・_・`) | フィッシングマスターへの道

フィッシングマスターへの道

フィッシングチーム『HRF』に所属してます!
ショアから一匹の価値を求めて、アジングからショアジギ、磯ヒラまで幅広くやってます!
まぁ船酔いするからなんですけどね٩( ᐛ )و

夢はでっかくショアマグロ!!
夢はでっかく行きましょー(≧∇≦)

13日の金曜日…何かが起こる…

と信じて、本来は南伊豆の沖磯?神子元島で磯ヒラの予定でしたm(_ _)m
が釣友が足を骨折した為中止にT^T
今回のダービーは神子元島にすべてを賭けていたので、かなり痛いです(´・_・`)
神子元島でエギングも挑戦してみようとも思っていたのに(T_T)


とりあえず地元の木曽川河口へ。

確か23時半が下げいっぱいだったような…22時半に到着。

月夜で結構明るくシモリが見えていたので
、ジャンプライズルアーは使えず…

とりあえず月夜で明るいのでもしかしたら、トップでも出るかも…とTD SALTペンシルを…一発それっぽいのも出るが乗らず、ブレイクを狙う為に5cm程のバイブレーションをキャスト。

着水後、先輩を見ると竿が曲がってる!

まぁすぐ根掛かりとわかったので、自分の方へ集中。

てかとっくに着底しており、根掛かり回避の為にしゃくると…

お!?

魚信が!!!!!
マジか(笑)

先輩は『根掛かりでしょ~』と笑ってましたが(´・ω・`)

順調に寄せてくるが、エラ洗いをしない…
頭の中をボラが回っていましたが、引きが違う(´・ω・`)

なんやろ~

月夜の光だけでははっきりしないが、寄せてよーーーく見ると…

お!
チヌやん!!

先輩を呼んで、チヌチヌチヌチヌチヌ!
クロダイクロダイクロダイ!

かなりこの時は興奮しておりました^^;

だってルアーでチヌなんて初めてですもん( ̄▽ ̄)

よっしゃー!!

計測すると43cm!

とりあえず勝利のタバコを吸い、余裕が持てたので、トップへ変更。

すると…

シュポン。

ジーーーーーー!!

デカイデカイデカイ!

さっきの引きとは比べものにならないくらいの引き!!

なんとか寄せてくると、、

なんと!
またクロダイ!!
しかも…尾ビレにフッキング^^;

そりゃ~引きますわ~(笑)
でもサイズアップで45cm(^^)

{205B3CF5-2942-45B3-B49D-D9F2A742D192:01}



その後目の前が干上がってしまったんで、終了。。。

先輩とは別れ、知多半島の先端へエギングへ。

しかし朝まずめまで粘るものの、爆風の横風で心が折れ、しゅーりょー。

ただ、餌木にイカが噛んだあとがあるから、いる事はいる…

まぁ知多半島は半信半疑だったので、諦めも早かったですね(^^)

{89D10C9D-871B-434E-BF1F-37BD4BA7BDA6:01}