Happy 4th of July | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

本日は7月4日。

アメリカの独立記念日ですアメリカ


基本的に街は全て休み。

仕事、保育園はもちろん、

スーパーなどもお休みで

あちこちでパレードが催されて

アメリカの独立をお祝いします。


もちろん全ての人が、という訳ではありませんが

普段でさえ、国旗を飾っているお宅が多い中

さらにアメリカ国旗やら、ガーランドやら

赤青白に彩られたいろんなものが溢れます。


こういうやつですね。

(Amazonから写真お借りしてます)



こういうのを見るたびに

愛国心ってなんだろう、、と思います。


日本人である私は、アメリカの国旗を見ても

当たり前ですが、何も感じませんが(笑)

アメリカ人は、誇らしい気持ちになるのかな。


学校でも、毎日、Pledge of Allegiance

忠誠の誓い、というものを宣誓しているそう。


国に対する気持ち。

当然、私は日本を大切に思う気持ちはありますが

アメリカ人のそれとは、ちょっと度合いが違いそうで

教育、とか、環境、とかが

その違いを生むのかな。


などと、スーパーにあふれる

毒々しい色のカップケーキを見ながら考えてますねー


このカップケーキ見るの、3回目ですが

まだまだ、美味しそうには思えせん笑