サンタ業務2024 | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

来週から旅に出かける予定のため

今週中に終わらせないといけない仕事が多くありますが

そのうちの、最大のもの。

 

それはサンタ業務サンタ

 

今年も、長男が、次男の分も含めて

サンタさんにお手紙を書いてくれました。

 

長男の希望は、万年筆と

日本語のポケモンカード。

 

なぜ万年筆? とも思いますが

文房具に興味のあるお年頃、なのかな?


Amazonでこちらを購入。


日本語のポケモンカードは

以前、夫が1人で日本に帰った時に

買ってきていて、そのまま渡さずに

隠し持っていたものがあったので

それを充当することにしました。

 

次男の希望は、モンスタートラックの車と

飛行機のオモチャ。

モンスタートラックは、近所のスーパーで

手頃なものがあったので、そちらを購入。

 

飛行機は、店舗では良いものが見つからず

Amazonさんにお世話になりました。

 

とりあえずモノは揃えられたので、後は、

ラッピングして隠しておいて

旅に出かける直前に

クリスマスツリーの下に置けば完了です。

 

 

長男9歳。

どこまでサンタを信じているのか

ちょっと怪しいところもありますが

 

母ちゃんもサンタさんにお手紙書いたら

プレゼント貰えるかもよ?

クラスの○○君のお母さん、

去年サンタさんにプレゼント貰ったらしいから。

 

とか言ってくるあたり‥‥

まだ本気で信じてるのかも笑