2024年の抱負、など。 | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

日本よりも一足早く、昨日3日から仕事が始まりました。

 

とは言え、元々かなり早く冬休みに入らせて貰っていたので

休みの期間としては十分長かったし

旅行も、その後の家族のんびり時間も

両方とも満喫させて貰えたので

割とすんなり仕事に戻れた気がします。

 

さて。

2024年の抱負を書き留めておこうかと。

 

・家族第一

・健康第一

・アメリカ生活を楽しむ

・英語をしっかり勉強する

・自分の今後のキャリアの方向性を定める

 

ちなみに、昨年の抱負はこんな感じでした。

 

 

基本的な内容は昨年と同じなのですが

今年は、せっかくのアメリカ生活を「楽しむ」ことと

「学ぶ」ことに時間をかけたいなと思っています。

 

幸いなことに、今のところ

日本にいた時よりも少ない業務量で過ごせているので

この時間を有効に使いたいな、と。

 

家族時間を大切にしたいし

アメリカならではの旅行にもたくさん出かけたい。

英語はもっとしっかり勉強しなければヤバい昇天


どこまで出来るか分からないけど

細かい目標も今年は書いておこう。


・朝夕、短くても、5分でもいいのでストレッチ

・毎日、最低15分はシャドーイング

・毎月、最低30時間はオンライン学習


毎月月末に、振り返りもやろうかな。

そうでもしないと、ダラダラしてしまいそうねー


子育てについては、特に長男に対して

ちょっと悩んでるところなので

また別に書き留めておこうと思います。