Costco デビュー。 | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

少し前の話ですが

Costcoデビューしてきました!


Costco。

お店としては日本にもありますが

我が家の生活圏内には店舗が無かったので

ホントに初デビューです。


1度行って会員証を作ろうとしたら

身分証がないとダメだ、と言われて

その時、パスポートを持ってなかったので撃沈。。。

2度目のトライでようやく会員になれました泣き笑い


店内は、当たり前ですが、広いし、なんでもあるし

1つ1つが大きくてボリューミーで

なんだか圧倒される感じ。

お肉とか、もう“ザ・かたまり🥩”だし

ジャガイモとか玉ねぎとか

一袋に入ってる数が半端ない!!


使いこなせるかどうか

ちょっと自信がありませんが昇天

モノは良いはずだし

お水やビールや好きな味のものは

まとめて買った方がお得なのは間違いないので

少しづつ活用していきたいな。


と、初心者の私には

びっくりがいっぱいのCostcoでしたが

諸先輩方のアメリカCostcoブログを

参考にさせて貰おうと思います!


ちなみに、日本でもCostco行ったことある夫曰く

店舗の広さは日本とあまり変わらないかも、とのことでした。

日本の狭いスーパーに慣れている私は

モノが多すぎて頭クラクラするレベルでしたけど(笑)



なお、アメリカでは

コストコと言わず、コスコ、と発音するそう。

これにも慣れないとグラサン



買い物の後で

Costco名物の巨大ピザピザにかぶりつく次男。

ピザと顔のサイズが

あんまり変わらない、、、笑