4月1日。
今日から新年度ですね✨
長男は、今日から小学2年生。
昨日も今日も学童なので、そんなに変わった感は
ないような気もしますが、今日からは
新1年生が学童に入ってきます。
新1年生の面倒を見てあげるんだー! と
本人、意気揚々と出かけて行きました。
同じ保育園でわりと仲の良かった1学年下の子が
同じ学童に入ってくるそうなので
優しくしてあげなよー、と言っておきました
長男自身、1年前は、ドキドキしながら
誰も知り合いのいない学童に飛び込んで行ったんですよね。
学童は未知の世界で、私もドキドキしてたなぁ。
そして次男は、保育園でひとつ進級。
0歳児クラスから1歳児クラスに上がります。
昨年の今日は、ちょっと緊張しながら
入園式を迎えてたんですよね。
まだ、ひとりでお座りすらできない
ザ赤ちゃん、だった次男ですが、一年たって
自分の足で部屋の中を走り回り
何やらおしゃべりらしきものをし
自己主張をしっかりするようになりました
この1年間の成長は目覚ましいものがありますし
保育園が果たしてくれた役割は絶大だと思ってます。
今日から、次男がひとつ上のクラスになるなんて!
下にお友達が入ってきて、お兄さんになるなんて!!
なんか信じられない気がします・・・
さらに私自身も、会社の組織が
今日から大きく変わります。
やってる仕事内容は全く変わらないのですが
所属する箱が変わるので、結構なインパクト。
心機一転、がんばろう。
そんなこんなで、息子たちはひとつお兄さんに。
母ちゃんも、ちょっとした変化のある新年度初日。
今年度も楽しく過ごせますように。
息子たちの担任が素敵な先生でありますように。