いよいよ席がなくなる。 | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

昨日は、かなり久しぶりの出社でした。

目的は会社のロッカーを片付けること。


在宅勤務がメインになってきたことを受けて

会社としてフリーアドレス化を進めることになったようで

各個人の机を廃止&個人ロッカーの廃止! となりました。


私の場合は、一年半前に産休に入る際に

机の片付けはやっていましたが

休み中もロッカーは借りっぱなしだったので

書類とか文房具とか、その他、雑多なもの一式を

とりあえずロッカーに仕舞い込んでいまして、、、、

これを片付けにいってました。


昨日、会社であまり時間がなかったのですが

とりあえず、最低限やらないといけないことは終わり

ロッカーも空っぽにできたので、良かった看板持ち


しかし。

会社で席がなくなるなんて、昔だったら

なかなか考えられなかったことでしょうけど

今の働き方から考えると、確かに席要らないですよね。

昭和な私からするとびっくりですが

会社に来た時だけ、好きな場所に座る。

カフェみたいな感じですよね。

若い人にとっては当たり前の働き方になるんだろうな。


そういえば、昨日は、久しぶりにちゃんとメイクして

ちゃんとした洋服を着て、ヒールのある靴を履きましたが

やはり気分がシャキッとしました!

在宅勤務の時はホントにひどいので真顔


家での仕事は楽で助かっていますが

たまには出社しないと

人としてダメになりそうです驚き


とは言え今のコロナの状況では

まだまだ出社は控えないと

なんでしょうね。。。



今日はいいお天気で気持ちがいい。

さて頑張ろー。