実は、先週の水曜日から昨日の火曜日まで
稼働日で連続5日間、仕事が休みでした!!
うちの会社は、夏休みも冬休みも
時期が固定されているのですが
そういう長期休暇とは別に
実働5日間、連続して休暇を取ろう!
という試み中なので、ありがたく
休ませて頂きました
母ちゃんのバケーションです
ざざっと5日間の休暇の振り返り。
DAY 1:
・午前中に仕事の打ち合わせ一つこなして
完全にお休みの開始!!
・映画 きのう何食べた?
・お買い物
・スタバでお茶
DAY 2:
・美容室でカット
・Bunkamuraミュージアムで
ザ・フィンランドデザイン展
・パスタランチ
・お買い物の続き
・ママチャリで結構な距離をサイクリング
DAY 3:休息日
・お昼寝2時間💤
・長男の保護者面談
・読書
(間に普通の土日を挟む)
DAY 4:家事メイン日
・衣替え(ようやく)
・子どもたちの洋服整理
・再びお昼寝💤
DAY 5:
・ちょこちょこ掃除
・日用品の買い物
・次男の検診
こんな感じで、あっという間の5日間でした。
長男の学校がなければ
絶対に旅行に出かけている所ですが
こればっかりはしょうがない。
日常の家事と育児からは
残念ながら離れられませんでしたが(笑)
それでも、仕事のスイッチはOFFにして
日頃、手が回らない家事をしたり
カフェでのんびりお茶したり
本を読んだり考え事したり。
いつもの平日とはもちろん違うし
いつもの週末でも、なかなかできない
とても有意義でのんびりした時間を
過ごすことができました。
時間に追われてないと、精神的にとても楽で
穏やかな気持ちでいられることを再認識。
最近、色んなことに追われまくって
イライラしてたなぁ、、、と反省です。
ちなみに昨日は、バケーション最終日なので
何か美味しくてオシャレなランチを、、、
と企んでましたが、あまりの寒さに
カレーうどんの魅力に負けてしまいました。
ちゃんぽんカレーうどん。
海鮮とまろやかなカレーがマッチして
ものすごく美味しかった✨
さて。
今日から現実です。
たまった仕事のことを考えると
かなり頭が痛いですが、、、、
出来ることから頑張ろう。
快く休ませてくれた
職場の皆様に感謝です。