タイトル通り、なのですが
この前の月曜日、母ちゃんの休日にさせて貰いました。
子供たちは学童と保育園へ。
私は1日有給をとって
仕事も家事も育児もお休みーーー!!
贅沢に、のんびりと好きなことに
時間を使わせてもらいました
実はここ1ヶ月くらい
なんかもう疲れ切っていて、、、、、、
とにかく思考回路がマイナスになってしまい
何を考えても愚痴か文句しか出てこない
そして、そんな自分にひたすら自己嫌悪で
なんでこうなっちゃったんだろう?
と改めて考えてみたら、、、、
もしかして私、ちょっと疲れてるのかな? と。
仕事は、ボチボチ手を抜いてるとは言え
自分で手をあげてしまった研修で
首が締まりまくり、毎週、涙目。
子供たちは可愛いのですが
長男は生意気な口答えをすることも増えてきたし
次男は相変わらず夜泣きがひどい。
そういうアレコレに対して
私ばっかり頑張ってるのに、、、とか
勝手に夫を逆恨み、、、みたいなアレコレな を
なんとかしたくて。
Amazonプライムで映画
のんびり外ランチ
美術館
カフェで読書
こんな過ごし方をしてみたら
1日が終わる頃には
すっかりリフレッシュ✨✨
よっぽど心が疲れてたようです。
有給取りにくい職場とかではないのですが
長男の学校行事とか、振替休日とか
次男の体調不良とか、そういう
“用事”以外では、最近、休んでなかったんですよね。
久しぶりに、自分のために休みを取って
自分のやりたいように過ごして
気持ちがかなり落ち着きました。
こういう時間も、大事ですね。
気づかないうちにあれこれ頑張りすぎて
色んなことに無駄にイライラして
勝手に自分を追い詰めないためにも
母ちゃん休日、意識的に取り入れようと思います。
ひとりランチで頂いた焼き鳥丼。

焼き鳥食べたの久しぶり!!
めっちゃ美味しくて
ビールが飲みたくなりました