睡眠大事。 | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

当たり前なのですが

やっぱり睡眠って大事だと

痛感するここ最近です、、、


実は次男の夜泣きがずーーっと続いていて

日により程度の差はあるものの

相変わらず、夜中に何度も何度も起きる生活をしています。

ここ最近は、仕事も忙しくなり

さらには、研修を自分で希望してしまったので

(ちょっと、いや、だいぶ後悔中真顔真顔

課題の本を読んだり考えをまとめたり

しないといけない状況で。


常に細切れ睡眠で寝不足な上に

さらに睡眠を削って、頭を使おうとしても

やっぱり全く使い物にならないガーン


さらに気持ちに余裕がなくなってしまい

ささいなことで、イライラしてしまう、、、


いつもならスルーできる夫の言葉や

笑って流せる長男のわがままに対して

いちいち、イライラ、イライライラッイラッ

長男に対しては、それを抑えられずに

そのままぶつけてしまうこともしばしば。

→そして長男はもちろん大泣きする、と笑い泣き


この悪循環はよくないと思い

昨夜は、割り切って早めに寝ようとしましたが

こんな日に限って『夜泣き多め』の夜で

かなり起こされてしまい、やっぱり寝不足の朝💤


いい加減、夜泣きがなんとかなってくれないと

色々きついなぁと思う朝です。


甘いもの食べたからって
眠気は覚めないのですが
ついつい手が伸びてしまう甘いもの。

久しぶりにワッフルを。


美味しく頂きましたもぐもぐイエローハーツ