似ないでほしい。 | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

昨日は、長男を眼科に連れて行ってきました。


少し前の学校の健康診断の視力検査で

視力0.8、とか出てしまったようで

要通院のお手紙を持って帰ってきた長男。


ただ、本人に聞いてみると

検査の仕方がよくわからなかった、とか

不安げに言っていて、視力悪いの

間違いだといいなぁ、と願っていましたが。


結果➡︎特に問題なし!!

あぁよかったキラキラ


何を隠そう、めっちゃ近眼の私。

裸眼だと0.1以下。

眼鏡がないとほんっとに何も見えないレベル。

理由は、中学校の時に暗い中で本を読んでたから、

なのですが(自分のせいですショック

私の母もど近眼なので

遺伝の要素もあるのかな?


息子たち。

私に似て欲しくないところって

たくさんありますがねー

一番は目の悪さ。

とりあえず今回は大丈夫ということで一安心。


これから、家での勉強時間も増えてくるので

部屋や手元の明るさには

ちゃんと気をつけないとな、と改めて思います。


面倒がらずに、勉強する時は

手元のライトを出すようにしないと。




眼科の帰りは長男リクエストにより

久しぶりのフレッシュネスバーガーハンバーガー

安定の美味しさに大満足でしたラブラブ