自分の妊婦生活に想いを馳せることが難しいですが
先日、無事に妊娠6ヶ月を迎えました

生まれるまであと140日。
妊婦生活もちょうど折り返し地点!
もう半分過ぎたのか、という気持ちと
まだ半分しか過ぎてないのか、という気持ちと
半々、な感じです。
最近の私の体調。

(パッと見て気がつくレベル)


夜中や明け方に目が覚める


(普段は、あんまり辛いものは得意じゃないけど)

会社に毎日朝9時に行くなんて無理すぎ

そして5歳息子の様子。

毎日お腹の中に話しかけている

〇〇を使わせてあげる、など
生まれてからの生活の話をする

重たいもの持っちゃダメなんだよ! と
ウィルキンソン炭酸水とか、代わりに運んでくれる
胎動も感じられるようになり、家の中でも
赤ちゃんの存在感が強くなってきました。
次の検診ぐらいで性別も分かるかな?
息子の時は、関西の実家に里帰り出産しましたが
今回は、息子の生活を考えて、東京で出産して
前後のタイミングで、実家の母に、来てもらう予定でした。
コロナの影響が、出産予定の秋頃に
どうなっているか分かりませんが
まだ、安心出来る状況でなければ
もしかして、母には来てもらえないかも?
とも思ったり。
まぁ先のことを心配してもしょうがないので
なるようになる! しかないんですけどね。
妊婦生活、順調に行ってくれれば
これで折り返し地点。
残りの妊婦生活も楽しみたいな。
先日、どうしても食べたくなった坦々麺。
めっちゃ美味しかったです!
ちなみに、今回の妊婦生活では
ユニクロにかなりお世話になってます。
息子を妊娠中の時、ユニクロには
マタニティラインが無かったのですが
今回初めて買ってみて、肌触りもよく
ストレッチも効いていて
以前使っていたボトムよりも
ユニクロの方が遥かに楽! 快適!!
と感激してます。
元々、ユニクロ好きでしたが
ますますファンになりました
