新しい生活リズム。 | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

今週から、息子の保育園通いが再開されました。

我が家では、夫も含めて生活スタイルに色々変化があり
まだまだ慣れずに、なんだか苦戦しています。。。


マカロンコロナ前
 朝、夕飯を作ってから7時半に家を出て出勤
 息子の送りは夫、迎えは私と夫で予定次第で

マカロンコロナ中
 出勤ゼロ、登園もゼロなので送り迎えも無し
 夕飯は、夕飯の前に作る
 ちょうどツワリの時期でヘロヘロ
  →ツワリが楽になっても、疲れやすい&眠い
 
マカロンコロナ後、と言うか、今
 出勤はほぼゼロ、息子は保育園へ登園
 朝、私が送り、始業時間までに家に帰ってくる
 迎えは、基本は夫、予定次第で私
 夕飯は、夕飯の前に作る

睡眠時間的には、今の方が、
コロナ前よりもたくさん確保できてますが
なんだか身体がツライ、きつい、のは
妊婦だから、なのか、暑くなってきたから、なのかショック

毎日、ヘロヘロになってます。。。


今朝は、送りが終わったあとに、
セブンイレブンで大好きなカフェラテを買って
ちょっとリフレッシュしながらの仕事。


あと1日、頑張ろう。


しかし、なんでこんなにしんどいかなぁ。。。
むむむぅ。