ばぁば登場。 | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

昨日は、日中、私が会議続きで
タイミング悪く、夫も打ち合わせの時間が
重なってしまっていて。。。

2人から相手にされない息子の機嫌が
どんどん悪くなってきてしまい
会議に乱入してきてしまったのでショボーン

実家の母にヘルプ要請して
登場してもらいました。

LINEのテレビ電話での
オンライン子守です赤ちゃんおばあちゃん

母と息子と、一対一というのは
実は初めてだったような気もしますが
一度繋いでしまえば、何とかなっていたようで
1時間ほど、ばぁばと、楽しそうにおしゃべりしてました。

息子、楽しすぎてテンション上がりまくり⤴️
声がかなり大きくなってしまうので
私自身が話をするような会議の時には
ちょっと向いてないのですが💦
基本的に、聞くだけの会議の時には助かる!!

テレビ電話だと携帯の電池の減りが早いので
私のポンコツ携帯では1時間ぐらいが限度なのですが
それでも、1時間でも、ありがたい照れ

この生活がいつまで続くのか、よく分かりませんが
数日おきくらいに、登場してもらおうかな。


緊急事態宣言解除、の話もありますが
本当に解除して大丈夫なのか、根拠もよく分からないし
そもそも解除されたからといって、以前と同じ生活に戻れるとも
とても思えず、、、で、結局、不安の残る毎日になりそうです。

昨日の夕方散歩で見つけたお花。
いい香りに癒されましたほっこり



さてようやく金曜日。
今日は気の重たいヘビーな仕事があり
ちょっと憂鬱なのですが、、、

夕飯はテイクアウトにしよう! と決めているので🍱
それを励みに頑張ろうニコ