保育園のママさんにチケットを頂いたので
東京ドームシティのギャラリーで開催中の
かいじゅうのすみかというイベントに
家族3人で出かけてきました。
リアルの展示とデジタルコンテンツが融合した感じで
単純に見ても楽しいけれど
携帯で色々データをダウンロードしてみると
もっと楽しめる! というもの。
中は撮影OK、SNS投稿OK、で
かなり新しい感じのイベントでした。
壁一面に蝶が動いていて、手で触ると
触った蝶がキラキラと弾けて
とっても美しい✨
蝶はずーっと絶え間なく動いてるし、
蝶以外の場所を触っても、キラキラしない。
技術ってすごいなぁ。
リアルの展示。
レッドキングとか。
それでも、どこかで見たことのある
キャラクターがあちこちに居ました。
データをダウンロードすると、携帯の画面の中にだけ
蝶や怪獣が現れて、色々動くので、これも面白い‼️
ですが、ずっと携帯の画面を見るのも疲れるし
そもそもダウンロードに時間がかかるし
息子にはちょっと見え難かったようで
ダウンロードコンテンツの方は
ほどほどに楽しんだ感じでした。
最後、出口にて記念撮影。
出たところで、3Dで撮影をすると
絵本の中に入れる、というのをやってたので
息子にやって貰いました。
撮影前に注意事項を色々と聞いて。
絵本アプリを起動して、そのデータを読み込む、というものでした。
やってみると、絵本の中に息子がいて
坂を駆け下りたりジャンプしたり
なかなかに可愛い😍
保育園ママさんオススメだったのですが
これはやって良かったです
