二子玉川の夏休みイベント。 | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

日曜日のこと。
家族3人で二子玉川へお出かけしてきました。

息子が、大井町線に乗りたい! 
と言うことで出かけた訳ですが
さすがファミリー向けに優しい二子玉川。
夏休みイベントやってました。

宝探し、ということでスタンプラリー。
コンプリートしたら、大きな観覧車の下でガチャガチャ✨
その他にもいくつか子ども向けの遊びがあり
息子は釣りに挑戦🎣
1人2つ、のルールで、無事に2つ捕獲!
中身はやっぱり? お菓子でした。
なかなか、、、微妙ですな💦

遅めのランチはアジアンにしました。
息子にはキッズプレートを。
大麦入りのご飯がとっても美味しかったです
冷えたビールとアジアンなカオマンガイの相性も抜群

ひと遊びしたあとは、TSUTAYA家電に行き
親子共々ひたすら読書。

と言っても、息子がひとりで読んでいるわけはなく
私と夫が交互に息子の相手をしながら、ですが
ゆっくりのんびり出来ました。


夏休み中、ということで
早く帰ってご飯にせねば! の気持ちもなく
TSUTAYAでまったり過ごして、家の近くまで帰ってきて
お気に入りの餃子屋さんで外食。


夏休みらしい? 手抜きのまったりした1日でした