夫の友人家族と遊びに行っていました。
向かったのは千葉の外房。
貸し別荘みたいなところを借りて下さっていて
そこに一泊、お邪魔しました。
お昼前に近くまで到着して、ネギトロ丼でのランチ。
友人家族と合流した後は、買い出しだけして
すぐに貸し別荘へ向かいました。
別荘の写真は撮り忘れましたが
ログハウスで天井が高くて
雨が降っていることを言い訳に?
まだ明るいうちから大人はお酒タイム。
子供たちは子供たちで、楽しそうに
家中を走り回ってました

大声出しても足音がうるさくても
気を使わなくていいのが、一軒家を借りてる魅力ですよね。
3歳の女の子がいたのですが
4歳息子がたまにお兄ちゃんぶってて面白かったです

泊まったところの近くにある酒蔵で作られた
日本酒も飲んじゃいましたー!
そして夜は焚き火。
写真がうまく撮れてませんが息子、人生初の焚き火。
燃えてる炎を見て、何を感じてくれたかな?
次の日もあいにくの曇り空、梅雨寒の天気でしたが
海に遊びに行きました。
全部、夫友人からお借りしたものです(笑)
ちゃんと海に入るのは初めての息子。
最終的には、キャッキャ、キャッキャと
ただ、気温もさほど高くなかったので
1時間もすると身体が冷えてきてしまったようで。
男性陣は、まだ海遊びしてましたが
息子は先に出て、温水シャワーで身体を温めました。
海の日に海デビュー

息子、かなり楽しかったようです

遅めのお昼ご飯はお刺身御膳。
夫の友人の奥様とも色々お話出来て
とても楽しい2日間でした

もっと晴れてたら良かったのにな。