夫と息子と3人で、軽井沢まで日帰りでお出かけしてきました。
東京駅のホームで新幹線に大興奮の息子。
運良く、はやぶさとこまちが連結したものが来て
いきなりテンションMAXです✨
私たちが乗ったのは、はくたか。
(正確にはE7系新幹線、なんですね)
のぞみ以外の新幹線に乗るのが初めてな息子は
もちろん大喜びでした

さくっと1時間で軽井沢駅まで到着!
ランチは、軽井沢プリンスホテルのレストランにて。
グリルチキンがめっちゃめちゃ美味しかった

お昼から頂くアワアワの美味しいこと

息子のキッズプレートも美味しそうでした。
贅沢なランチタイムをのんびり楽しんだ後は
ボーリング場へ行ってみました。
息子、4歳にして初めてのボーリングです🎳
キッズレーンをつけてもらい、こんな感じで
それでも、本人、ものすごく楽しんでました

ちなみにスコアはこんな感じです。
上から、夫、私、息子。私、、、酷すぎますね

キッズレーンなのに→ガーター無しなのに
息子に追いつかれそう💦
2ゲームして満喫した後は
ショッピングプラザでもうひと遊び。
キッズパークなるものがあり
有料(30分 何百円とか)で遊べました。
意外にもお天気が持ってくれて
青空も見ることが出来ました。
広々としていて気持ちがいい

こんな感じで、ショッピングモールにいるにも関わらず
ショッピングは全く出来ませんでしたが

家族3人でのんびり過ごすことが出来ました。
早めの夕飯を軽井沢で食べてから
再びはくたかに乗って帰って来ました。
実は今回の旅行、ちょっと事情があり
『パック旅行』がしたかったので
往復の新幹線の切符➕軽井沢プリンスホテルでのランチ
➕お楽しみ券(ボーリングorテニスor卓球orレンタサイクル)
というコースで申し込んでいました。
おかげでボーリングも楽しむことが出来て
なかなか良かったかな、と思います。
今回のパック旅行が、普通に行くのと比較して
お得なのかどうかは、ちゃんと調べられてないので
今度、調べてみよう。。
かがやきにも乗れたし、初ボーリングも出来たし
キッズパークで遊べたし、息子はもう、それはそれはご満悦

帰りの新幹線では、当たり前ながら爆睡してしまい
家まで連れて帰るのが大変でした(笑)
私は諸事情あり、息子がキッズパークで遊んでいる間
小一時間ほど仕事しないといけなかったのですが
目の前で広がる、優雅でのどかな空間と
パソコンの中で繰り広げられている切迫した状況との
ギャップがすごかったです

改めて、ですが
軽井沢、電車で行くと1時間で行けるんですね。
これからはもっと気軽に行ってみたいな、
と感じたぶらり旅でした。