『ワーキング・ホリデー』坂本司 | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

通勤途中の読書記録。
坂本司さんの『ワーキング・ホリデー』

内容(「BOOK」データベースより)

「初めまして、お父さん」。

元ヤンでホストの沖田大和の生活が、

しっかり者の小学生・進の爆弾宣言で一変!

突然現れた息子と暮らすことになった大和は

宅配便ドライバーに転身するが

荷物の世界も親子の世界も謎とトラブルの連続で…!?

ぎこちない父子のひと夏の交流を爽やかに描きだす。



📕📘📕📘📕📘


面白かったー!!

文句無しに面白かったです。

最初の設定がかなり突飛な感じもしますが

その後に出てくるあれやこれやが

妙に現実味を帯びてる感じで。

大和と進の関係がどんどん変わっていくのがすごく素敵で

夏休みが終わらなければいいのに、、、

と何度も思いました。


自分が親になってから、この手のお話は

親の目線で読んだり、子どもの目線で読んだり

両方楽しんでいますが、大和と進、どちらにも

共感ポイントがあって、一気に読み進めました。


『ウィンター・ホリデー』という

続編が出ているようなので、絶対読まねば。

後で予約しておこう。



もともと、坂本司さんは

ブログで知り合った方から勧めて頂いた作家さん。

教えて貰えてホントに良かった✨