息子への思わぬプレゼント。 | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

昨日、息子と2人で帰宅すると
玄関のドアのところにビニール袋を発見。

家に入り、開けてみると。

こんなプレゼントの包みと
『遅くなったけど誕生日おめでとう』
のメモ書き。

中を開けると・・・
なんとトミカーー❗️
しかも6個も‼️

実は、我が家の住んでるマンションに
お掃除に来てくださっているおじさまが
(ちょうど息子のおじいちゃん世代ぐらいの方)
息子のことをすごく気に入ってくださっていて
過去、カブトムシやらクワガタやら、リンゴやら
何度か頂いたことがあるのですが
こんな風に『プレゼント』なのは初めてでびっくり🎁

数日前、夫と息子がそのおじさんにお会いした時に
なにか息子にプレゼントをあげたいけど何がいい?
と聞かれて、息子、トミカ! と答えたそうなのですが
まさか本当に買ってくださるとは。
そしてこんなにたくさん買って下さるとは。

嬉しくてありがたいのですが
ちょっと申し訳ない気もしつつ💦

もちろん息子は大喜び爆笑爆笑

狂喜乱舞、という言葉がぴったりで

うわー!!
やったぁー!!
こんなにいっぱいーーー!!
嬉しすぎるーーー!!

と叫びながらぴょんぴょん飛び跳ねてました🚗

ちなみにトミカのラインナップですが。

くまクッキーマツダのパトカー
くまクッキーポンプ消防車
くまクッキーリラックマのバス
くまクッキーショベルカー
くまクッキートーマスの電車
くまクッキーヘリコプター

ヘリコプター以外は息子が持っていないもの。

ヘリコプターも、元々気に入っていたので
2つになって嬉しい  だそう。

昨夜から夢中で遊んでいます。


おじさん、息子がいつも元気よく挨拶するのが
気持ちがいいそうで、いつも力をもらってる、
とおっしゃって下さってますが、そのお礼ってことなのかな。

息子の元気の良さが引き寄せたトミカ達。
きっと息子にとっても素敵な思い出になったはず