恵比寿ニューレバ屋@恵比寿 | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

先日の週末に家族で出かけて
気に入った焼き鳥屋さん。

もともと、夫が友人に連れて行ってもらい
とても美味しくて、日本酒も充実していて
是非みんなで行こう! とのことだったので
息子と一緒に家族3人でお邪魔してみました。

土曜の夜だったので、一応電話で予約してくれたのですが
それが大正解!!
ひっきりなしにお客さんが来てましたが
店内はすでに満席、もしくは予約済の席ばかり。
予約のない方は、遅い時間からの開始なら、、と
出直す羽目になってました。


で、肝心の焼き鳥ですが
どれも美味しかったです💕

モモ肉とは思えないほど
ふっくらジューシーで柔らかい✨



焼き鳥は色々食べましたが
何より日本酒の美味しさにびっくり!!!




日本酒のことは全然詳しくないのですが
飲む事自体は好きなので、店員さんに
甘みはあるけどスッキリした感じ、とか
今飲んでいるものより、もう少し辛味がある方がいい、とか
色々と希望を伝えて持って来てもらった日本酒たち。

隣の席に座ってらした方が、
お店の常連さん、かつ日本酒好きのようで
その方のおすすめも頂きましたが 
もう、どれもこれも美味しかったなぁ照れ


日本酒写真3番目の、十四代本丸、というものが
特に美味しかったのですが、家に帰って
ネットで値段を見てびっくり‼️
めっちゃめちゃ高い😱😱

お店では、グラスがいくら、二合がいくら、
というように、均一料金で飲ませて頂けたので
とてもラッキーでした





我が家は、もともと夫が外食好きなこともあり
私も、料理があまり得意ではないので
週末は外食率が高めです。

息子が3歳過ぎて、
食べられるものの幅が広がったこともあり
また、ご飯の途中に騒いだりすることがあまりないので
夜、こうやって、息子と一緒に
外でお酒を飲むことも増えました。

息子は食べることが大好きなので
私たちが食べているものに興味津々で
◯◯も食べるー! と、時間的に長い食事にも
ずっと参戦してくれるし
私と夫がお酒を飲んでいる隣で
楽しそうに? ニコニコ笑ってくれているので
本当に助かります。

こちらのお店でも、隣の席の方との会話に参加してきたり
お店のお姉さんに、親が飲む日本酒を注文してくれたり(笑)
終始、楽しく過ごしてくれました。


お酒を飲む場所に子供を連れて行くことには
賛否両論あるとは思いますが
我が家は、息子と一緒に
お酒を飲みながら食べるご飯がとても楽しいので
また、いろんなお店に家族3人で出かけて
楽しく美味しい時間を過ごしたいな、
と思っています。